本證寺

ほんしょうじ

ボランティア
ガイド

鎌倉時代創建の真宗寺院。
三河一向一揆では、一揆勢の拠点のひとつとして家康と戦った。一揆後は一旦破却されるが、約20年後に赦免、再興した。二重の堀を持つことから、城郭寺院ともよばれる。

所在地
〒444-1165 愛知県安城市野寺町野寺26
電話番号 0566-77-5711

関連スポット

  • 善照寺砦

    ぜんしょうじとりで

    名古屋エリア 愛知の武将・姫 織田家 織田信長 お城
  • 龍城神社

    たつきじんじゃ

    西三河エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 歴史観光スポット
  • 善導寺

    ぜんどうじ

    知多エリア 愛知の武将・姫 於大の方 歴史観光スポット