源敬公廟

げんけいこうびょう

徳川家康の九男である尾張藩初代藩主義直は生前、鷹狩りなどで訪れていた定光寺の地を愛し、 自らの廟所と定めました。源敬は義直の死後の称号で、廟は明の帰化人陳元贇の設計といわれる儒教式建築となっています。
所在地
〒480-1201 愛知県瀬戸市定光寺町373
電話番号 0561-48-5319

関連スポット

  • 善導寺

    ぜんどうじ

    知多エリア 愛知の武将・姫 於大の方 歴史観光スポット
  • 徳興山 建中寺

    とっこうざん けんちゅうじ

    名古屋エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 歴史観光スポット
  • 西明寺

    さいみょうじ

    東三河エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 歴史観光スポット