法蔵寺

ほうぞうじ

ボランティア
ガイド

家康公が幼少のころ、手習いや漢籍などの学問に励んだと伝えられる寺で、硯箱・硯石・手本・机・墨付小袖・破魔弓など家康公幼少期の品のほか、境内には家康公ゆかりの文化財も多く現存している。

所在地
〒444-3505 愛知県岡崎市本宿町寺山1
電話番号 0564-48-2636

関連スポット

  • 安祥城址(安城城跡)

    あんしょうじょうし(あんじょうじょうあと)

    西三河エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 お城
  • 普門寺

    ふもんじ

    東三河エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 酒井忠次 歴史観光スポット
  • 小牧山城

    こまきやまじょう

    尾張エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 織田家 徳川家康 榊原康政 織田信長 織田信雄 お城