普門寺

ふもんじ

ボランティア
ガイド

開山1300年の古刹。戦国時代、裏山に国境の軍事拠点として「船形山城」が築かれました。今川義元、氏真、徳川家康、酒井忠次からの文書が現存しており、時の権力者の庇護を受けた歴史を今に伝えています。

所在地
〒441-3104 愛知県豊橋市雲谷町ナベ山下7番地
電話番号 0532-54-1484

関連スポット

  • 岩略寺城

    がんりゃくじじょう

    東三河エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 お城
  • 津島神社楼門

    つしまじんじゃろうもん

    尾張エリア 愛知の武将・姫 豊臣家 豊臣秀吉 歴史観光スポット
  • 小牧山城

    こまきやまじょう

    尾張エリア 愛知の武将・姫 織田家 松平・徳川家 徳川家康 榊原康政 織田信長 織田信雄 お城