普門寺

ふもんじ

ボランティア
ガイド

開山1300年の古刹。戦国時代、裏山に国境の軍事拠点として「船形山城」が築かれた。今川義元、氏真、徳川家康、酒井忠次からの文書が現存しており、時の権力者の庇護を受けた歴史を今に伝えている。

所在地
〒441-3104 愛知県豊橋市雲谷町ナベ山下7番地
電話番号 0532-41-4500

関連スポット

  • 岡崎公園(岡崎城、産湯の井戸、えな塚)

    おかざきこうえん

    西三河エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 東海道の宿場町 歴史観光スポット
  • 西明寺

    さいみょうじ

    東三河エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 歴史観光スポット
  • 福島正則生誕地碑

    ふくしままさのりせいたんちひ

    尾張エリア 愛知の武将・姫 福島正則 歴史観光スポット