吉田城址

よしだじょうし

ボランティア
ガイド

東三河の要衝として、戦国時代には武将たちによる激しい争奪戦が繰り広げられた。徳川四天王の酒井忠次や、のちに姫路城を築く池田輝政も城主を務めた。安土桃山時代の野面積み高石垣は全国屈指の規模を誇る。

所在地
〒440-0801 愛知県豊橋市今橋町3(豊橋公園内)
電話番号 0532-51-2430

関連スポット

  • 善照寺砦

    ぜんしょうじとりで

    名古屋エリア 愛知の武将・姫 織田家 織田信長 お城
  • 龍城神社

    たつきじんじゃ

    西三河エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 歴史観光スポット
  • 新城市設楽原歴史資料館

    しんしろししたらがはられきししりょうかん

    東三河エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 織田家 徳川家康 織田信長 歴史観光スポット