長谷寺

ちょうこくじ

ボランティア
ガイド

長谷寺には、武田信玄に仕えた武将として知られる山本勘助の墓(遺髪塚)がある。勘助は青年期を牛久保で過ごし、天文12年(1543年)に甲斐の武田家に召し抱えられ、数々の戦功をあげた。川中島合戦で討死後、勘助と親交のあった長谷寺住職の念宗が生前に託されていた遺髪を埋め、五輪塔を建立したといわれる。また、勘助が武者修行で訪れた高野山で賜ったとされる、木造摩利支天騎像は長谷寺本堂に安置されている。

所在地
〒442-0826 愛知県豊川市牛久保町八幡口97
電話番号 0533-85-3224

関連スポット

  • 正住院

    しょうじゅういん

    知多エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 歴史観光スポット
  • 長仙寺

    ちょうせんじ

    東三河エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 歴史観光スポット
  • 名古屋東照宮

    なごやとうしょうぐう

    名古屋エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 歴史観光スポット