康全寺

こうぜんじ

天正7年(1579)、嫡男信康が大浜へ追放された際、家康が警戒のため西尾城下の康全寺に陣を置いた。また、同9年頃に家康が宿泊した際に「康」の字を賜り、寺の名を「満全寺」から「康全寺」と改めたと伝えられる。現在は江戸時代の本堂。

所在地
〒445-0826 愛知県西尾市満全町36
電話番号 0563-57-3285

関連スポット

  • 安城城(安祥城)

    あんじょうじょう

    西三河エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 お城
  • 福島正則生誕地碑

    ふくしままさのりせいたんちひ

    尾張エリア 愛知の武将・姫 福島正則 歴史観光スポット
  • 実相寺

    じっそうじ

    西三河エリア 愛知の武将・姫 鳥居元忠 歴史観光スポット