榊原康政の生誕地(上野城址)

さかきばらやすまさのせいたんち

天文17年(1548年)三河国上野(現在の上郷町)に生を受けた榊原康政は、天下人・徳川家康に仕え、「徳川四天王」「徳川十六将」に数えられる名将で知られています。かつての上野城があった場所に生誕地であることを示す石碑が建立されています。

所在地
〒470-1218 愛知県豊田市上郷町薮間17-8

関連スポット

  • 岡崎公園(岡崎城、産湯の井戸、えな塚)

    おかざきこうえん

    西三河エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 東海道の宿場町 歴史観光スポット
  • 犬飼湊

    いぬかいみなと

    東三河エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 歴史観光スポット
  • 小口城

    おぐちじょう

    尾張エリア 愛知の武将・姫 豊臣家 豊臣秀吉 お城