大善院

だいぜんいん

本能寺の変の際、堺から伊賀越えで本国の岡崎に帰る途中、大善院にはお参りのため立ち寄ったとされています。家康が奉納したとされる木馬と短剣や、家康の九男である義直が奉納したとされる棟札が残されています。

所在地
〒479-0822 愛知県常滑市奥条5-20
電話番号 0569-35-3430

関連スポット

  • 吉田宿

    よしだしゅく

    東三河エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 酒井忠次 宿場町 東海道の宿場町 歴史観光スポット
  • 太清寺

    たいせいじ

    尾張エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 歴史観光スポット
  • 藤枝宿

    ふじえだしゅく

    静岡県 松平・徳川家 徳川家康 宿場町 東海道の宿場町