笠寺観音(笠覆寺)

かさでらかんのん(りゅうふくじ)

正式名称は「天林山 笠覆寺」。織田家に幽閉された松平竹千代と今川方の人質交換が行なわれた地で境内には人質交換の碑がある。また、多宝塔など江戸時代からの建物が現存するほか、宮本武蔵ゆかりの顕彰碑がある。
所在地
〒457-0051 愛知県名古屋市南区笠寺町上新町83
電話番号 052-821-1367

関連スポット

  • 津島神社楼門

    つしまじんじゃろうもん

    尾張エリア 愛知の武将・姫 豊臣家 豊臣秀吉 歴史観光スポット
  • 大御堂寺 野間大坊

    おうみどうじ のまだいぼう

    知多エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 歴史観光スポット
  • 桑名宿

    くわなしゅく

    三重県 松平・徳川家 本多忠勝 宿場町 東海道の宿場町