亀岳林 万松寺

きがくりん ばんしょうじ

織田信秀が、織田家の菩提寺として天文九年(1540年)に建立。織田方の人質になった松平竹千代(家康)が、信長と対面した地と伝わる。 名古屋城築城の際は加藤清正の宿舎となり、仏足石を同寺へ奉納している。

所在地
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-29-12 
電話番号 052-262-0735

関連スポット

  • 岩略寺城跡

    がんりゃくじじょうあと

    東三河エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 お城
  • 実相寺

    じっそうじ

    西三河エリア 愛知の武将・姫 鳥居元忠 歴史観光スポット
  • 岡崎公園(岡崎城、産湯の井戸、えな塚)

    おかざきこうえん

    西三河エリア 愛知の武将・姫 松平・徳川家 徳川家康 東海道の宿場町 歴史観光スポット