鳳凰山甚目寺

ほうおうざんじもくじ

推古天皇五年(597年)に、伊勢の甚目龍麿が入り江で漁をしていた際、網に聖観音像がかかり、お堂を建てその像を納めたのが当院のはじまりとされる。江戸時代より、尾張四観音寺のひとつとして栄えている。

所在地
〒490-1111 愛知県あま市甚目寺東門前24 
電話番号 052-442-3076