萩原宿

はぎわらしゅく

美濃路は、濃尾平野を貫く街道のため平坦な道が続くが、美濃国では大河川が多かった。
輪中地帯を流れる揖斐川(佐渡川)、長良川(墨俣川)、境川(小熊川)、尾張と美濃の国境を流れる木曽川(起川)はいずれも渡船による通行であった。一方、尾張国では庄内川に枇杷島橋、日光川(萩原川)には萩原橋が架けられていた。萩原橋のあった萩原宿は美濃路では最も小さい宿場だったが、江戸幕府の巡見使が通った巡見街道が交わり、西美濃に続く多良街道の起点でもあったため陸上交通のターミナルでもあった。
かつての宿場町沿いには町屋建築はわずかしかないが、代わりに昭和レトロな商店街風景が見られる。

見どころ

  • 中嶋宮鳥居

    「元伊勢」の伝承を持つ尾張中嶋宮のひとつ。鳥居が街道沿いに立ち、離れて社殿が建つ。隣接して長隆寺がある。

    住所 〒491-0364 愛知県一宮市萩原町中島丸宮33
  • 正瑞寺

    街道の曲がり角に立つ。門前に高札場が置かれていた。

    住所 〒491-0353 愛知県一宮市萩原町萩原下町14-1
  • 萩原宿問屋場跡

    萩原宿は上町と下町に問屋場が置かれていた。上問屋跡に石碑が建っている。

    住所 〒491-0353 愛知県一宮市萩原町萩原上町95
  • 桃花祭(4月1日~3日)

    真清田神社の例祭。短冊祭、歩射神事、神輿渡御(みこしとぎょ)のほか、武者行列など見所も多い。

    住所 〒491-0043 愛知県一宮市真清田1丁目2−1
  • 全国選抜チンドン祭(5月下旬)

    萩原商店街で開催。全国から集まるチンドンマンがパフォーマンスを開催する。

    住所 〒491-0353 愛知県一宮市萩原町萩原 下町22