二川八幡神社例大祭
近日開催
東三河エリア
二川八幡神社例大祭は弘化3年(1846)より続く歴史ある行事で、慶應元年から現在まで、豊橋で唯一「絡繰り(からくり)山車」が残る、地域を代表する伝統のお祭りです。4町内の山車集結による迫力ある叩き合いは必見です。
今年より【二川八幡キッチンカー横丁】と称してを出店やキッチンカー等が神社周辺に累計25台以上のキッチンカー等が集まり、多彩なグルメ等をお楽しみいただけます。
■スケジュール■
・宵宮祭斎行 10月11日(土)19時~
・例大祭神事 10月12日(日)9時~
・御輿行列【渡御に伴う町内山車運行】 渡御出発 12時~16時30分帰宮予定
・後夜祭【各若連による余興】 18時30分~22時
■アクセス■
・公共交通機関でお越しの方は、JR二川駅より徒歩約20分です。
・車でお越しの方は、梅田川沿【二川宿大駐車場】が利用可能です。(但し交通整理等は行いません)
イベント概要
開催日 | 【宵宮】2025年10月11日(土曜日)19時~ 【本宮】2025年10月12日(日曜日)9時~ |
---|---|
開催場所 |
二川八幡神社
|
お問い合わせ | 二川八幡神社 電話番号:090-4863-0488 |
特設サイト | https://futagawahachiman.jp/news/news5/ |