豊橋市美術博物館 企画展「吉田藩誕生! -竹谷松平と深溝松平-」

開催中

東三河エリア

関ヶ原の戦い後、吉田城には3万石で竹谷松平家の松平家清が入り、同家の断絶後は深溝松平家の松平忠利が治めました。
本展では、江戸幕府草創期に吉田藩主となった両家に関する歴史資料を紹介します。

■見どころ■
①今川義元・上杉謙信・徳川家康など有名な戦国武将たちの書状が見られます!

②御神体として祀られている吉田藩主松平忠利の坐像が36年ぶりに豊橋にやってきます!

開催期間:2025年9月6日(土曜日)~2025年10月26日(日曜日)
開館時間:午前9時~午後5時(入場は午後4時30分まで)
休館日:月曜休館日(ただし、9/15、10/13は開館し、翌日の火曜日休館)
会場:豊橋市美術博物館2階展示室7~9、展示コーナー
観覧料:一般・大学生 600円(400円)
    小学生・中学生・高校生 300円(200円)
    ※( )は20名以上の団体料金。
     ※身体障碍者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかをお持ちの方と介助者1名は無料。
     ※東三河の小学生は「ほの国こどもパスポート」の提示により無料。
     ※豊橋市在住の70歳以上の方は割引料金(300円)。

 

イベント概要

開催日 2025年9月6日(土曜日)~2025年10月26日(日曜日)
開催場所
豊橋市美術博物館2階展示室7~9、展示コーナー
お問い合わせ 主催:豊橋市美術博物館
電話番号:0532-51-2882
開館時間:午前9時~午後5時
※月曜休館日(ただし、9/15、10/13は開館し、翌日の火曜日休館)
特設サイト https://toyohashi-bihaku.jp/